オーダーメイドジュエリーなら。
あなただけのジュエリーを簡単オーダー、
ブランドに負けない輝きをお手頃価格で。

オーダーメイドジュエリーとは?種類・価格相場・作り方を解説

オーダーメイドジュエリーとは?種類・価格相場・作り方

オーダーメイドジュエリーの魅力は、完全オリジナルのデザインで自分好みのジュエリーを作れることです。

指輪やネックレス、ピアス・イヤリング、時計など、こだわりのデザインで、既製品にはない世界にひとつだけのアイテムを作ることができます。

本記事では、オーダーメイドジュエリーの価格や制作期間のほか、どんな種類のアイテムが人気なのかを徹底解説!

フルオーダーとセミオーダーのタイプごとに、注文から受け取りまでの流れも紹介するので、オーダーメイドジュエリーの制作を検討している人はぜひ最後まで読んでください。

オーダーメイドジュエリーとは?

オーダーメイドジュエリーとは、世界にひとつだけのオリジナルデザインでつくるジュエリーのことです。

その人の思いやストーリーを抽出して、オリジナルのデザインとしてジュエリーに込めることができるのが、オーダーメイドならではの魅力。量産型の既製品とは異なり、他の人と被ることもありません

時間をかけて作る分、一生愛着を持って身につけることができます。

指輪、ネックレス、ピアス・イヤリング以外にも、時計やタイピンなどのオーダーメイドもプレゼントとして人気が高まっています。

ジュエリーとアクセサリーの違い

オーダーメイドジュエリーの本題に入る前に、「ジュエリー」「アクセサリー」の違いをおさらいしておきましょう。

ジュエリーとアクセサリーの違いは、一言でいうと「素材の違い」です。

一般的に「ジュエリー」には、プラチナやゴールドといった貴金属や、宝石(ダイヤモンド、エメラルド、ルビー、サファイアなど)の希少価値の高い素材が使われています。そのため、ジュエリーの価格はアクセサリーよりも高い傾向があります。

一方で、「アクセサリー」は素材が限定されていない宝飾品のこと。
主にステンレスや真鍮、合金、プラスチックなど、比較的安価な素材を使用していることが多いです。

ジュエリー

貴金属や天然宝石を使用。
結婚指輪・婚約指輪のように一生使える。
刻印や鑑定書がつくことも。

アクセサリー

使用素材が限定されていない比較的安価な装飾品の総称。
素材によってはサビ・変色が起こることも。
「コスチュームジュエリー」と呼ばれることも。

本記事では、一生物の記念となる「オーダーメイドジュエリー」の魅力について深掘りして紹介します!

オーダータイプによって価格・納期が異なる

オーダーメイドジュエリーには、一般的に「フルオーダー」「セミオーダー」の2種類の制作方法があります。
さらに、指輪のオーダーでは「手作り・ハンドメイド」タイプもあります。

以下の表では、オーダーメイドの結婚指輪を制作した場合の価格と納期の例をまとめました。

オーダータイプフルオーダーセミオーダー手作り(主に指輪)
制作方法専門デザイナーによるデッサンで、ゼロからオリジナルジュエリーを制作する選択肢の中から好きなデザイン・素材を組み合わせてつくる鍛造・鋳造などいくつかコースがある
価格
(ペア)
30万円以上~15万円~25万円以上12万円〜
納期2か月〜3か月以上1か月以上最短即日持ち帰り
(※お店やデザインによって価格や制作期間が異なるため、目安として参考にしてください)

セミオーダーは、フルオーダーよりもコストを抑えられる点と、納期が早い点が大きなメリットです。
結婚指輪・婚約指輪のオーダーメイドでも、最も人気の高いオーダータイプになります。また、フルオーダーと比べて、オンライン注文で完結できる点も評価されています。

セミオーダーでもアイテムによっては最大5,000通りの組み合わせがある、なんてこともあるので、「他の人と被りたくない」「既製品で気に入ったデザインが見つからない」といったお悩みを抱えている人におすすめのオーダー方法です。

フルオーダーは、主にお店の専門ジュエリーデザイナーさんと相談しながら、予算に合わせてジュエリーのデザインを決めていきます。制作過程で、一度試作品を作ってもらって確認する作業があるため、セミオーダーよりも制作期間は長いです。

フルオーダーは相談・見積もりまでは無料のお店が多いので、気になる人は一度来店予約をしてみましょう。

ルース持ち込み(ジュエリーリフォーム)対応のお店もある

ジュエリーショップによっては、手持ちの宝石を持ち込んで、新しい指輪やネックレスなどにリフォームしてもらうこともできます。

例えば、「お母さんの婚約指輪の宝石を使って自分の指輪を作りたい」といった希望も叶えられます。

そのほか、「趣味で集めていた宝石を使ってジュエリーを作りたい」、「サイズが合わなくなった婚約指輪の宝石からネックレスを作りたい」など、それぞれのリクエストに応じて見積もりをしてくれます。

オーダーメイドで作れるジュエリーの種類・価格相場

では具体的に、オーダーメイドでどんなジュエリーが注文できるのか、代表的なアイテムを紹介していきます。

以下の表では、アイテム別にオーダーメイドの価格相場をまとめました。

アイテム一覧の項目を押すと、後述のそれぞれの見出しにジャンプします。

アイテム一覧オーダーメイドの価格相場
結婚指輪10万円〜30万円以上(ペア)
婚約指輪25万円〜30万円以上
自分用の指輪3万円〜15万円以上
ピアス・イヤリング2万5,000円〜8万円以上
ネックレス・ペンダント1万5,000円〜6万円以上
時計2万円〜6万円以上
ブレスレット・バングル2万5,000円〜3万円以上
タイピン2万円〜5万円以上
ベビーリング2万円〜9万円以上
(※お店やデザインによって異なるため、目安として参考にしてください)

上記の表の価格は、主にセミオーダーの場合の参考価格となっています。フルオーダーの場合は、価格に上限がないといっても過言ではありません。

オーメイドジュエリーは自分たちで使う以外にも、誰かに向けた特別なプレゼント・記念品としても人気です。

基本的にどのブランドでも予算に合わせてオーダーの相談ができるので、まずは公式サイトから、無料見積もりや来店予約をしましょう!

それでは続けてアイテム別に、オーダーメイドの値段・価格帯や、おすすめのジュエリーブランドを紹介していきます。

オーダーメイドの指輪

まずはオーダーメイドジュエリーの中でも、もっとも人気の高い「指輪」から紹介していきます。

本記事では、結婚指輪・婚約指輪(マリッジリング・エンゲージリング)といったブライダルジュエリーのほか、ファッションリングとして日常的に身につけられる自分用の指輪に分けて紹介します。

結婚指輪・婚約指輪

指輪のオーダーメイドの中でも、「結婚指輪」のセミオーダー(カスタムオーダー)が最も人気が高いです。

「結婚指輪は2人で気に入ったものを選びたい」、「他の人と被らないオリジナルデザインの結婚指輪がいい」といった声も多く、一生物の指輪はデザインにこだわってオーダーメイドでつくるカップルも増えています。

セミオーダーはフルオーダーと比較すると、価格を安く抑えられるのも魅力のひとつです。

また、ジュエリー工房や個人デザイナーのアトリエで、オリジナルの指輪作りを体験する「手作り指輪」を選ぶカップルも増えています。

オーダーメイドの結婚指輪・婚約指輪を検討している人は、以下のブランド比較ページを参考にしてください。

あわせて読みたい
【29社比較】オーダーメイド結婚指輪・婚約指輪の人気ジュエリーブランド紹介!値段・価格帯、サービス... 本記事では、オーダーメイドの結婚指輪・婚約指輪のブランドを価格やサービスで徹底比較!フルオーダー、セミオーダー、手作り指輪のそれぞれのメリット・デメリットも解説します。

自分用の指輪(ファッションリング)

「指輪のオーダーメイド」は、結婚指輪や婚約指輪だけではありません。

ブライダルジュエリー以外にも、自分へのご褒美や趣味の一環として、自分用の指輪をオーダーメイドで作る人が増えてきています。

最近は「推し活」として、推しの名前や色、概念などのイメージを指輪のデザインに落とし込んで、オリジナルリングをオーダーする方法も人気です。

価格帯・納期

オーダーメイドの指輪の相場価格は、それぞれ以下の通りです。

結婚指輪(ペア)10万円〜30万円以上
婚約指輪25万円〜30万円以上
自分用の指輪3万円〜15万円以上

納期はセミオーダーで1ヶ月〜2ヶ月程度。フルーオーダーの場合はいちからデザインを考えるほか、試作品をつくる工程があるため、2ヶ月〜3ヶ月程度の納期が平均的です。

フルオーダーの場合も、基本的に見積もりまでは無料のお店が多いので、まずは来店予約をして相談してみるのがおすすめです。

おすすめのジュエリーショップ|ブリリアンス・プラス

「結婚指輪・婚約指輪はデザインにこだわって選びたい」というカップルなら、BRILLIANCE+ (ブリリアンス・プラス)がおすすめ。

なぜなら、ブリリアンス・プラスでは指輪のデザインの種類が業界トップクラスだからです。セミオーダーの場合、結婚指輪は約3,000種類、婚約指輪は700万通り以上の組み合わせから選べます。もちろん、唯一無二のフルオーダーの指輪をオーダーすることもできます。

さらにブリリアンス・プラスでは、注文から配送まで全てネット完結できるオンラインショールーム(オンライン接客)にも注力しています。

気になるデザインのサンプルリングをまとめて自宅まで配送してくれる無料サービスもあるので、実際にサンプルを身に付けながらコンシェルジュとZoom相談ができたり、自宅でじっくり時間をかけて指輪選びができるメリットがあります。

あわせて読みたい
BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)の口コミ評判は?婚約指輪・結婚指輪の価格やオーダー方法 本記事では、ブライダルジュエリーブランド・BRILLIANCE+の口コミ評判を紹介します。セミオーダーで婚約指輪・結婚指輪が制作できるBRILLIANCE+は、オリジナリティあふれるデザインを好む人におすすめのブランド。フルオーダーメイドも取り扱っています。

オーダーメイドのブレスレット・バングル

オーダーメイドのブレスレットは、華奢な雰囲気が演出できるチェーンタイプのほか、幅広で存在感のあるバングルタイプも人気です。

装飾の種類のほか、チェーンの長さや素材によっても価格が変わります。

バングルなど、幅広タイプの場合は、名入れや刻印のカスタマイズができるお店もあるので、プレゼントにもぴったりです。

パワーストーンや誕生石を使ったオーダーメイドのブレスレットも人気です。パワーストーンを取り扱うジュエリーショップは、楽天やminneなどのハンドメイド販売サイトで出品していることも多く、気軽にオーダーできます。

価格帯・納期

相場価格2万5,000円〜5万円以上
納期1か月〜2か月

おすすめのジュエリーショップ|ケイウノ

引用: ブレスレット|K.UNO(ケイウノ)

ケイウノでは、個々のイメージにあわせて、フルオーダーメイドのブレスレット・バングルのデザインを提案してくれます。

我が家のペットをモチーフにしたデザインや、家族の誕生石を埋め込んだブレスレットなど、自分たちのオリジナルストーリーをジュエリーに込められるのがフルオーダーならではの魅力です。

ケイウノでは、ネットで気軽にオーダーメイドのデザインを相談できるサービスもあります。気になる人は今すぐチェックしてみてください。

あわせて読みたい
ケイウノの口コミ評判!オーダーメイドの婚約・結婚指輪の価格や特徴は? ケイウノはオーダーメイドで婚約、結婚指輪を作れるブランド。豊富なデザインとアフターサービスが無料の手厚い保証が人気です。ケイウノの価格や口コミ評判を紹介します。

オーダーメイドのタイピン

オーダーメイドのタイピンは、パートナー以外にも、お父さん(お義父さん)や息子、兄弟への特別なプレゼントとして人気の高いアイテムです。

銀製やシルバー製のタイピンが多く、イニシャルやオリジナルの書体、家紋、オリジナルのロゴなどをあしらったデザインが人気です。

価格帯・納期

相場価格6万円〜10万円以上
納期2週間〜1か月以上

おすすめのジュエリーショップ|紳士屋(シンシヤ)

引用: ホワイトゴールドネクタイピン|貴金属ネクタイピン通販専門店【紳士屋】

紳士屋はタイピン専門のオンラインショップです。創業から58年、ネットショップ通販歴は19年という老舗ブランドで、映画やドラマの衣装として選ばれた実績も多数あります。

完全受注生産で、オリジナルの名入れやメッセージの刻印オーダーも可能。なかでもホワイトゴールド素材のタイピンがもっとも人気です。

一般的なギフトとしてだけでなく、結納返しや婚約記念品としても高評価を得ています。スタイリッシュなフォントを全面に刻んだ「ワードピン」は、会社の記念品としても人気です。

購入後のアフターフォローもバッチリ。万が一、経年劣化などで修理の必要がある際は、公式サイトからいつでも相談できるので安心です。

オーダーメイドのベビーリング

オーダーメイドのベビーリングは、赤ちゃんが生まれた月の誕生石をあしらったデザインが人気です。

大手ジュエリーブランドのケイウノでは、ご両親(マムリング・ファムリング)とお揃いのデザインのベビーリングをオーダーすることもできます。誕生石の追加や、誕生日、体重、メッセージなどの無料刻印サービスもあります。

赤ちゃんが大きくなったあとは、親御さんがチェーンを通してペンダントとしてつけたり、赤ちゃんが大人になった節目のタイミングでプレゼントするという楽しみ方ができます。

価格帯・納期

相場価格2万円〜9万円以上
納期2週間〜1か月

おすすめのジュエリーショップ|nenenowa(ネネノワ)

引用: tsuzuri | nenenowa

nenenowa(ネネノワ)は、ベビーリングのオンライン専門店です。

既製品のほか、セミオーダータイプのベビーリングも展開。セミオーダーでは手書きの文字をリングに刻印できるので、親から子へ、たくさんの思いがこもった世界に一つだけのベビーリングが完成します。

価格は素材によって異なるほか、誕生石のオプションの有無によっても変動します。

ベビーリングとマザーリングのセットで、親子おそろいで身につけられる「親子リング」も展開しているので、気になる人は以下の公式サイトを確認してください。

オーダーメイドのピアス・イヤリング

オーダーメイドのピアス・イヤリングは、素材やデザインのほか、1個(片耳)なのか、1ペア(両耳)なのかでも価格が変わってきます。

一般的には両耳ペアで注文する人が多いですが、片耳ピアスのみの相談もできるので安心してください。

留め具の種類によっても値段が変わるので、使い心地も含めて詳細なイメージを考えておきましょう。

価格帯・納期

オーダーメイドのピアス・イヤリングの相場価格は、以下の通りです。

相場価格(両耳)2万5,000円〜8万円以上
納期1か月〜2か月

貴金属の素材や、宝石の種類・カラット数などによって、ジュエリーの価格は変動します。予算に合わせて、素材の組み合わせを相談してみましょう。

おすすめのジュエリーショップ|KARATZ(カラッツ)

おすすめポイント
  • 宝石専門店のオンラインショップで安心
  • 好きな宝石を選んでジュエリーをオーダーできる
  • ピアスは片耳からオーダー可能
店舗名KARATZ(カラッツ)
オーダータイプセミオーダー
取り扱いジュエリー宝石(ルース)、指輪、ネックレス・ペンダントトップ、ピアス・イヤリング、チェーン
店舗情報オンライン専門店(実店舗なし)

オーダーメイドのネックレス・ペンダント

オーダーメイドのネックレス・ペンダントは、パーツのデザインや素材のほか、チェーンの素材・長さによっても値段が変わる場合があります。

シンプルなデザインにするか、立体的なデザインにするかによっても、全体の印象が変わってくるので、「どんなシーンで使いたいか」も含めて、制作前にイメージを膨らませておきましょう。

ジュエリーリフォームの中でも、昔の指輪をネックレスにリフォームするオーダーが人気です。

今の時代だとそのままつけづらいオールドデザインの指輪でも、宝石を綺麗に取り外して他のパーツと組み合わせれば、若い人でも身につけやすい新しいネックレスに生まれ変わらせることができます。

価格帯・納期

オーダーメイドのネックレス・ペンダントの相場価格は、以下の通りです。

相場価格1万5,000円〜6万円以上
納期1か月〜2か月

最近は、プロポーズの際に、指輪ではなくネックレスをプレゼントする「プロポーズネックレス」という選択肢を選ぶ人の割合も増えてきています。

「サプライズでプロポーズしたいけど指輪のサイズがわからない」「仕事の関係で手元に指輪をつけづらい」という人でも、ネックレスなら安心して贈れる・身につけてもらえるというメリットがあります。

例えば、0.1ct以上のダイヤモンドが留まったネックレスなど、婚約指輪の代わりとしてプロポーズネックレスを贈る場合は、20万円〜30万円ほどの価格帯です。これは婚約指輪の相場価格と同じくらいの値段といえます。

おすすめのジュエリーショップ|SORA(ソラ)

引用: 【オーダーメイドで想いを形に】婚約ネックレス・記念ペンダント12選 | 結婚指輪のオーダーメイドSORA(ソラ)
おすすめポイント
  • カラフルで個性的な色合い・グラデーションカラーのオーダーメイドジュエリーがつくれる
  • 金属アレルギー対応の素材(ジルコニウム、チタン、タンタル)も選べる
  • LINEでチャット相談や無料見積もりができる
店舗名SORA(ソラ)
オーダータイプフルオーダー、セミオーダー、既製品
取り扱いジュエリー指輪、ネックレス、ピアス、ベビーリング、カフス、プロポーズダイヤモンド、ジュエリーボックス
価格帯の目安3万円〜20万円以上
納期・制作期間の目安フルオーダーメイド・セレクトオーダーの場合: 約60日

オンラインショップの場合: 約45日
店舗情報表参道本店、札幌店、そのほか全国各地に取扱店あり
予約・問い合わせ方法公式サイトからネット予約、LINEのチャット相談、Zoomのオンライン相談

オーダーメイドの時計

オーダーメイドの時計は、婚約指輪のお返しとしての「婚約記念品」や、「還暦祝い」などで人気のアイテムです。

時計のオーダーメイドは、セミオーダー(カスタムオーダー・セレクトオーダー)が主流です。

まず、「機械式」「クォーツ式」といった駆動方式や、「防水時計」など、複数のモデルの中から好きな時計を選んだ上で、ケースカラー、文字盤カラー、インデックス、リューズ、針、ベルトなどのパーツを選び、オリジナルのカスタムウォッチを制作していきます。

特にクォーツ式の時計は繊細でスタイリッシュなデザインが多く、女性も身につけやすいことから、「ペアウォッチ」としても人気の高いモデルです。

価格帯・納期

オーダーメイドの時計の相場価格は、以下の通りです。

相場価格(両耳)2万円〜6万円以上
納期5日間〜1か月半

納期(制作期間)については、ブランドによってかなりまちまちな印象です。一部では、在庫があれば3〜4営業日で出荷するお店も。

いずれにせよ、特別な日のプレゼントとしてオーダーメイドの時計を贈る場合は、早めの準備がベターです。

おすすめのジュエリーショップ|UNDONE(アンダーン)

引用: カスタマイザー -【UNDONE(アンダーン)】カスタマイズリストウェアブランド
おすすめポイント
  • 2014年に高級スイス時計のカスタマイズ技師が立ち上げたカスタム腕時計ブランド
  • オンラインショップで気になったデザインを選択すると、自分のカスタマイズした時計(3Dモデル)がリアルタイムで更新されるので購入前のイメージが掴みやすい
  • 有名キャラクターや画家・デザイナーとコラボした限定腕時計も販売
店舗名UNDONE(アンダーン)
オーダータイプセミオーダー、既製品
取り扱いジュエリー腕時計専門店
価格帯の目安3万5,000円〜7万円以上
納期・制作期間の目安約1か月半〜
店舗情報オンラインショップ、全国各地に取扱店あり
問い合わせ方法公式サイトの問い合わせフォーム

フルオーダーの特徴

では続けて、オーダーメイドの中でも最もハイクラスな「フルオーダー」の特徴について解説します。

費用や注文の流れは、指輪のオーダーの例をもとに紹介していきます。

メリット・デメリット

メリットデメリット
完全オリジナルデザインのジュエリーがつくれる
貴金属・宝石の種類を自由に選べる
ルース持ち込み・ジュエリーリフォームができる
時間とお金がかかる

基本的に来店必須

フルオーダーの場合、プロのジュエリーデザイナーさんが丁寧にヒアリングをしてくれます。デッサンのほか、パソコンを使った3Dモデルなどで理想のジュエリーデザインを一緒に考えてくれます。

納期は指輪のフルオーダーの場合、完成までに2か月〜4か月ほどかかります。その分、出来上がった時の感動はひとしおです。

お店によってはダイヤモンドなどの宝石の持ち込み(ルース持ち込み)や、指輪からネックレスへのジュエリーリフォームなどにも対応しています。家族から受け継いだジュエリーに新しい命を吹き込むという素敵な夢も叶えられます。

フルオーダーは基本的に来店必須となることが多いですが、一部ではオンライン相談サービスを受けられるお店もあります。

費用

一般的な指輪のフルオーダーの場合、婚約指輪は20万円から。結婚指輪もペアで20万円からですが、ほとんどの場合は30万円〜40万円以上の価格帯がボリュームゾーンになります。

フルオーダーの場合は、他のオーダー方法と比べると来店回数が2回〜3回と比較的多いので、別途交通費もかかります。

とはいえ、既製品でもハイブランドの結婚指輪だと30万円以上することもあるので、「同等の価格帯で世界にひとつだけのオリジナルの指輪を購入できる」と考えたら、魅力的ではないでしょうか。

フルオーダーでは、それぞれの予算にあわせてジュエリーのデザインを提案してくれます。相談から見積もりまでの工程は無料のお店が多いので、まずは相談してみるのがおすすめです。

注文の流れ

お店によって多少異なりますが、フルオーダーの主な流れは以下の通りです。

指輪のフルオーダーの主な流れ
  1. 初回の来店(デザインのイメージ・予算・納期の相談/見積もり)
  2. 試作品の制作(約1か月間〜)
  3. 2回目の来店(試作品の確認・修正依頼)
  4. 本番制作(約1か月間〜)
  5. 3回目の来店(完成品の受け取り)

デザイン決定までの打ち合わせは、数日間にわけて行われるケースもあります。いずれにせよ、事前につくりたいイメージを明確にしておくことでスムーズなやり取りができるので、事前の情報収集は重要です。

試作品はワックスやシルバー素材でつくられるケースが多いです。

試作品が完成したら、2回目の来店で試作品をチェックして、修正したい部分があるかどうか確認する流れになります。本番制作に入ると基本的にやり直しがきかないので、気になる点があればこのときに相談しましょう。

セミオーダーの特徴

つづけて、セミオーダーの特徴について紹介してきます。

費用や注文の流れは、指輪のオーダーの例をもとに紹介します。セミオーダーは、とくに結婚指輪では最も人気のオーダー方法なので、ぜひ参考にしてください。

メリット・デメリット

メリットデメリット
フルオーダーより安くて早い+既製品よりもオリジナリティがある
オンライン通販に対応しているお店もある
選択するオプションによって価格に幅がある

セミオーダーは、フルオーダーと既製品のちょうどいいとこ取りをしているようなオーダー方法です。ブランドによっては「セレクトオーダー」「カスタムオーダー」と表現しているお店もあります。

お店によって取り扱いは異なりますが、セミオーダーでも、実際はほぼフルオーダーと変わらないくらい多様なカスタマイズができる場合もあります。例えば、BRILLIANCE+の結婚指輪のセミオーダーでは、約3,000種類のパターンがあります。

価格帯も既製品とそれほど大きく変わらないので、手の届きやすい価格でこだわりの指輪を手に入れられるでしょう。

ジュエリーショップによっては、オンライン通販に対応しているお店もあります。オンラインショップでは、シミュレーションとして、プラチナや18金素材、カラーのほか、宝石の大きさを選んでどんな指輪になるのか、画面上で確認できるお店もあるので、購入前のイメージづくりにも役立ちますよ。

セミオーダーのデメリットはほとんどないといっても過言ではありません。しいて言えば、選ぶ素材やデザインによって金額に差が出るので、予算内でうまく組み合わせることぐらいと言えるでしょう。

費用

セミオーダーの結婚指輪は、15万円~25万円以上が相場価格です。

フルオーダーよりも手順が簡略化されているため、比較的安価な値段といえます。
既製品とほとんど変わらない価格で、よりオリジナリティのあるデザインの指輪が手に入るのがセミオーダーの最大のメリットです。

指輪のサイズ測定ツールを無料貸し出ししているジュエリーショップも多いので、オンライン通販で注文すればネット完結も可能です。

気になるブランドがあれば、まずはどんなデザインがあるのか、公式オンラインショップをチェックしてみるのがおすすめですよ。

注文の流れ

セミオーダーの主な流れは以下の通りです。

指輪のセミオーダーの主な流れ
  1. 初回の来店(デザインの選択・予算・納期の相談/見積もり)
  2. 指輪の制作(約1か月間〜)
  3. 2回目の来店(完成品の受け取り)

フルオーダーと比較すると、試作品の制作・確認工程がないので、来店回数も2回程度と楽に済みます。

完成品は早くて1か月ほどで手元に届くこともあります。既製品の場合でも、刻印オプションなどをつけると1か月待ちになる場合があるので、かかる時間も既製品とそれほど大きくは変わらないと言えます。

手作り・ハンドメイドの特徴

さいごに、手作り・ハンドメイドタイプのオーダー方法について紹介します。

手作りタイプは主に結婚指輪・婚約指輪の取り扱いがメジャーですが、お店によっては結婚・婚約前のカップル向けのペアリングを取り扱っている工房やアトリエもあります。

メリット・デメリット

メリットデメリット
2人で一緒に手作りをした思い出を残せる
制作時に撮影した記念DVDのプレゼントサービスも
基本的に来店必須

複雑なデザインは難しい傾向がある
店舗数が少ないためアフターサービスが受けづらい
お店によっては定休日がある

手作り指輪の最大のメリットは、一生物の指輪に2人のその日の思い出を織り交ぜることができることです。
とある工房で実際に指輪を作ったカップルからは、「指輪をみるたびに作った日のことを思い出す」という素敵なレビューもありました。

挙式を予定しているカップルなら、制作時に撮影した写真や動画を結婚式のムービー素材に使えるので一石二鳥です。

一方で、お店の定休日の有無は、事前によくチェックしておくことをおすすめします。とくに少数精鋭のスタッフで運営しているお店は、平日のどこかが定休日である傾向があります。

また、お店が遠方の場合は、指輪のクリーニングなどのアフターサービスを気軽に受けにくいデメリットがあります。指輪を大切に長く使うためにも、できるだけ足を伸ばしやすいエリアでアトリエや工房を選ぶのがおすすめです。

費用

手作り指輪の価格相場は、10万円〜20万円ほどです。

手作り指輪のアトリエでは、いくつかの制作コースを設けていることが多く、それぞれのコースごとに内容や料金がわかりやすく明記されています。ネット上でもある程度自分で見積もりができるので、安心して選べます。

主な料金の内訳は「原材料費+オプション料金+制作費(加工費含む)」となっています。
オプションは指輪のデザインに関することだけでなく、保証サービスのアップグレードなどが選べる場合もあります。

注文の流れ

手作り指輪の主な流れ
  1. 初回の来店(デザインの選択・予算・納期の相談/見積もり・作業内容の説明)
  2. 指輪づくり体験(約2時間〜3時間)
  3. 職人さんによる最終仕上げ(約1か月)
  4. 2回目の来店(完成品の受け取り)

制作コースによって当日の所要時間はまちまちですが、デザインの相談から作業終了までは、おおよそ3時間〜4時間程度かかります。当日は時間に余裕をもったスケジュールを組んでおきましょう。

納期については、金属加工(鍛造)のコースは、最短当日持ち帰りができるケースが多いです。ワックス制作(鋳造)コースの場合は、受け取りまで2週間〜1か月ほどかかります。

事前にデザインだけを決めて見積もりをもらうこともできるので、気になるブランドがあればまずは来店予約をしてみましょう。

目次