本記事では、ジュエリーブランド・Tiffany&Co.の婚約指輪・結婚指輪の口コミ評判や、価格について紹介します。
多くの女性が憧れるジュエリーブランド・Tiffany&Co.は、高級感のある婚約指輪・結婚指輪を探している人におすすめのブランドです。こだわり抜いた上質なダイヤモンドを使用したリングは、何度も眺めたくなるほどの美しさ。
ダイヤモンドの大きさや刻印などを組み合わせた、セミオーダーで注文ができるのも魅力のひとつです。
記事内では、購入の流れも細かく紹介しています。結婚指輪・婚約指輪の購入を検討している人は、最後まで目を通してください。
Tiffany&Co.の特徴
項目 | 内容 |
---|---|
ブランド名 | Tiffany&Co. |
オーダー方法 | セミ/既製品 |
指輪のデザインの種類 | 婚約指輪:40種類以上 結婚指輪:100種類以上 |
婚約指輪の価格帯 | 300,000円〜要相談 (最低価格:270,600円) |
結婚指輪の価格帯(ペア) | 200,000円〜4,000,000円 (最低価格:193,600円) |
納期目安 | 3〜4週間 |
主な金属素材 | プラチナ 18金(イエロー/ローズ) |
刻印サービス | 16文字まで無料 (購入後6ヶ月以内) |
リングの内側ストーン | × |
プロポーズダイヤ | – |
ルース持ち込み | × |
リフォーム対応 | × |
保証/アフターサービスの例 | サイズ直し/研磨/セッティングの定期検査など |
店舗数 | 全国68店舗 |
オンラインショップ | ○(結婚指輪のみ) |
Tiffany&Co.は、アメリカの高級ジュエリーブランドです。婚約指輪・結婚指輪共に、豊富なデザインがラインナップされています。
華やかさがたっぷりと詰め込まれたハイセンスなデザインは「ワンランク上のジュエリーを身につけたい」という人におすすめ。Tiffany&Co.ならではの独自性のあるデザインも豊富に揃っているため「ほかの人と被りたくない」という人でも満足できます。
指輪は既製品のほか、ダイヤモンドの大きさや指輪への刻印などをカスタマイズできるセミオーダーのものがあります。結婚指輪はオンラインショップでの購入が可能ですが、婚約指輪は店舗への来店が必要です。
指輪の価格帯
指輪の種類 | 価格帯 |
---|---|
婚約指輪 | 300,000円〜要相談 |
結婚指輪 | 200,000円〜4,000,000円 |
「ゼクシィ結婚トレンド調査2021」によると、婚約指輪の相場は350,000円、結婚指輪の相場はペアで254,000円です。
Tiffany&Co.には、婚約指輪・結婚指輪ともに、低価格から高価格まで幅広いラインナップが用意されています。
指輪の価格は、デザインやダイヤモンドの品質によって大きく変化します。
婚約指輪
Tiffany&Co.の婚約指輪は、300,000円〜。婚約指輪はオンライン上での取扱がないため、詳細な金額は店舗での相談・見積もりが必要になります。
Tiffany&Co.では、ダイヤモンドのグレード基準であるカラット・カット・透明度・カラーの4Cに徹底的にこだわり、高品質のダイヤモンドを提供。世界に流通する宝石品質のダイヤモンドのうち、0.04%だけを受け入れて使用しています。
1,500人の職人たちによって行われるダイヤモンドのカットは、ブリリアントカット・ステップカット・ミックスカットの3種類。ダイヤモンドが最高に輝くように計算された美しいカットは、普段からジュエリーを身につける人でも満足できる高品質な一品です。
結婚指輪
Tiffany&Co.の結婚指輪は、200,000円〜4,000,000円。レディーズ結婚指輪、メンズ結婚指輪のほか、ペアの結婚指輪がラインナップされています。
デザインは、素材の美しさを生かしたシンプルなデザインのほか、ダイヤモンドをあしらった華やかなデザインがラインナップ。ブランド名が刻印されたTiffany&Co.ならではのデザインも用意されています。
使用されている素材は、プラチナ・18Kゴールド・18Kローズゴールドの3種類。指輪の内側に刻印を入れられるオプションサービスも用意されています。
オーダーリングの納期の目安
指輪の種類 | 納期 |
---|---|
婚約指輪 | 3〜4週間(サイズ直しありの場合) |
結婚指輪 | 3〜4週間(サイズ直しありの場合) |
結婚指輪・婚約指輪ともに、サイズ直しがある場合は約3〜4週間が納期となります。サイズの在庫がある既製品の場合、当日持ち帰りができることもあるようです。デザインやダイヤモンドの大きさにより納期が変わる可能性があるため、詳しい納期は店舗スタッフへ確認を取りましょう。
オンラインストアで購入した場合、最短3日~6日程度で商品が発送されます。ただし、刻印サービスを利用する場合、さらに3日〜4日、納期が延びます。
オンラインストアでは、結婚指輪のみオーダーが可能です。婚約指輪の購入を検討している場合、店舗への来店が必要になるため、注意しておきましょう。
保証・アフターサービスの内容
Tiffany&Co.では、下記のアフターサービスを無料で行うことができます。
- サイズ直し
- 研磨
- セッティングの定期検査
- クリーニング
婚約指輪の場合、指輪のサイズ直し・研磨 ・石のセッティングの定期検査が一生涯保証されています。ただしサイズ変更の場合、購入からの期間・デザイン・素材によっては有償での対応、もしくは対応不可の場合も。サイズ直しはTiffany&Co.の店舗で行われるため、近くの店舗に指輪を持参して確認しましょう。
結婚指輪の場合、クリーニングは無料で行ってもらうことができます。サイズ直しは、購入後1か月以内かつ未使用の場合は無償での対応が可能。それ以降は有償での対応となるため、注意が必要です。
郵送での対応が可能な場合もあるようなので、「店舗へ相談に行く時間がない」という人は、クライアントサービスへ相談しましょう。
Tiffany&Co.のおすすめポイント
様々な魅力が詰まったTiffany&Co.ですが、特におすすめのポイントを3つ紹介します。
高品質のダイヤモンドを使った婚約指輪
Tiffany&Co.は、1886年から婚約指輪を提供し続けている老舗。特にダイヤモンドへのこだわりは目を見張るものがあり、ジュエリー業界を牽引する存在とも言えます。
品質へのこだわりはもちろん、調達源である原産地にもこだわりが。Tiffany&Co.では、全てのダイヤモンドを信頼できる採掘業者、もしくはその業者と取引を行う供給元から調達しています。オーストラリア・ボツワナ・カナダなどの鉱山で採掘された原石は、ニューヨークの自社工房で管理と品質の検証を行なっています。
0.18カラット以上のダイヤモンドは個別に登録され、原産国の確認が可能。ダイヤモンドのルーツを知ることができる特別感は、Tiffany&Co.ならではです。
美しいブルーボックスとあわせて一生の記念品になる
Tiffany&Co.といえば、鮮やかな「ティファニーブルー」を連想する人も多いのでは。Tiffany&Co.で購入した婚約指輪・結婚指輪は、この「ティファニーブルー」のボックスに包まれた状態で納品されます。
1886年に誕生したこのパッケージは、持続可能な材料や再生紙から作られた、地球環境に優しいボックス。目にも鮮やかなスカイブルーのボックスは、「普段は結婚指輪を身につけて、婚約指輪は特別な日にだけ身につけたい」という人にもおすすめです。指輪を着用しているときはもちろん、収納しているときでも、眺めるだけで特別感に浸ることができます。
全国に68店舗を展開している
Tiffany&Co.の店舗は、全国に68店舗あります(2022年12月時点)。首都圏のみならず全国各地に展開されているため、足が運びやすい環境にあるのが特徴です。夜までオープンしている店舗も多いため、仕事終わりにも足を運ぶことができます。
婚約指輪は店舗での相談が必須ですが、結婚指輪はオンラインショップでも購入が可能。「仕事が忙しくてなかなか店舗へ行けない」という人は、こちらの利用がおすすめです。
また、公式ホームページでは、各店舗の来店予約を行うことが可能。店舗・時間のほか、相談内容を入力することができます。「待ち時間を短縮して相談したい」という人は、こちらを活用しましょう。
Tiffany&Co.の口コミ評判・レビュー
それでは、実際にTiffany&Co.を利用した人たちからの口コミを紹介します。いい評価・悪い評価の両方を紹介しているので、これから利用する際の参考にしてください。
いい口コミ評判
- 「ダイヤの輝きが素晴らしい」
- 「ダイヤの品質についての説明が丁寧だった」
- 「他にはないデザインに惹かれた」
- 「シンプルなデザインから豪華なデザインまで幅広く揃っていた」
- 「ボックスや袋のティファニーブルーにテンションが上がる」
- 「無理矢理な営業をしてこないので安心できる」
- 「店舗にないデザインでも快く取り寄せてくれた」
- 「店内に個室があるので、じっくりと選べた」
指輪そのものやダイヤモンドの質の高さが、多くの利用者の心を掴んだ様子。幅広く取り揃えられたデザインも、やはり魅力的なようです。
また、スタッフの接客態度にも高評価が。無理な営業がなく、じっくりと希望をヒアリングしてくれるため、安心して購入することができるようです。
悪い口コミ評判
- 「店舗がお客さんで混雑していた」
- 「イベントのある月に行ったので、待ち時間があった」
- 「店員さんによって対応にムラがあるように感じた」
指輪やダイヤモンドの品質に高評価が集まる一方、人気ブランドならではの問題も。店舗によっては混雑していることもあり、接客までに待ち時間を要することがあるようです。特に、クリスマスなどのイベントシーズンは注意が必要です。
「待ち時間を短縮して、確実に接客を受けたい」という人は、公式サイトで来店予約を行ってから訪問することをおすすめします。予約内容で「ブラインドアポイントメント」を選択することで、ブライダルエキスパートに相談に乗ってもらうことができます。
初回来店から指輪の受け取りまでの流れ
それでは、実際に婚約指輪・結婚指輪を購入する際の流れを紹介します。
- 公式サイトから来店予約を行う
- ショップのブライダルエキスパートに見積もりやデザインの相談をする
- 婚約指輪・結婚指輪を購入
- サイズ直しありの場合、3〜4週間で納品
婚約指輪の場合、ネットショップでの販売はありませんので、必ず来店する必要があります。予約なしで直接店舗へ行っても問題ありませんが、来店の日付が決まっている場合、公式サイトからの来店予約がおすすめです。30分きざみで時間が用意されているため、予定に合わせて予約を入れることができます。
また、サイズ直しを行う場合、納品までに3〜4週間かかります。詳しい日数は、店舗へ確認しましょう。
Tiffany&Co.はこんな人におすすめ!
- 婚約指輪・結婚指輪はブランドにこだわりたい人
- 高品質なジュエリーを身につけたい人
- ダイヤモンドの質にとことんこだわりたい人
- 幅広い価格帯から選択したい人
- 華やかなデザインの指輪を探している人
- 店舗数が多く、足の運びやすさを重視する人
Tiffany&Co.は、高品質の婚約指輪・結婚指輪を購入できるジュエリーブランドです。ダイヤモンドの輝きを重視する人や、有名ブランドならではの高級感を大切にしたい人に、特におすすめです。
日本全国に店舗があるため、「忙しくてなかなか遠くまで足を運べない」という人も、気軽に来店することができますよ。
上記に当てはまる人は、今すぐTiffany&Co.のサイトで婚約指輪・結婚指輪をチェックしてください!
\ 公式サイトはこちら /